【不登校】2年かかって少しだけ動き出せたんです。

Uncategorized

娘ですが、昨年11月頃から週末はソフトテニスに行ってるんです。
元々小学校6年間、地元のソフトテニスクラブに所属し毎週休むことなく練習し、市内の小学生大会では4年生から3年間優勝する位に頑張ってたんです。
でも受験した中学にソフトテニス部がなかったので、硬式テニス部に入部して頑張っていましたが結局学校に行けなくなって大好きだったテニスもできなくなり、体力がみるみる無くなっていきました。

不登校のお子さんを抱える親御さんなら分かるかと思いますが、とにかく昼夜逆転で外に出るのが無理、人と接するのが無理っていう期間が、和香にもがっつりありました。
ちょうど成長期でしたが睡眠障害食欲不振で身長の伸びも止まり、色は白くなり痩せてとても不健康な生活が、学校に行けないとか勉強遅れとかよりもよっぽど心配でしたね。

不登校になってからジュニア時代に所属していたテニスクラブのシニア部の皆さんから「和香ちゃんおいでよ」といつも声をかけて頂いて、本人も行きたい気持ちはあったのですが、どうにも起きられないし、身体が動かない。テニス以外でも何とか外に出て欲しくて運動して欲しくてあらゆる提案をしたところで全て却下&拒否…

結局ソフトテニスを再開できるまでに2年かかりました。テニスに行く以外は相変わらず動く事や外に出る事はできません。まだまだ不登校前の体力気力は完全には戻ってませんが、それでも顔色も表情もかなり健康的になってきました。親としてはとても嬉しい変化ですね。

何でもいいですよね。
少しでも何か動けるようになってくれたら、何であってもそれだけで単純に凄く嬉しい。
不登校になってからの活字拒絶反応は全然克服してませんし、平日の昼夜大逆転は収まる気配はありませんが、まずは週一で運動ができるようになっただけでもの凄い回復ですよ‼


コメント

タイトルとURLをコピーしました